すきやきの甘辛い煮汁はお餅によく合う!すき焼きのときにはお餅を入れるのがオススメです!

※栄養価は1人分の値です。
| サトウの切り餅 | 4個 |
|---|---|
| 豚肩ロース肉 | 400g |
| 白菜 | 1/8株 |
| 長ネギ | 1本 |
| しいたけ | 4個 |
| 春菊 | 150g |
| しらたき | 200g |
| 卵 | 4個 |
| A しょうゆ | 90ml |
| A みりん | 90ml |
| A 砂糖 | 大さじ3 |
| A 水 | 2カップ |
| 1 | 食材は食べやすい大きさに切る。 |
|---|---|
| 2 | 鍋に調味料「A」を入れ、ひと煮立ちしたら野菜、餅、肉を入れ、火が通ったら溶いた卵につけて食べる。 |
| POINT | 餅を煮るときは煮汁を沸騰させすぎず、ゆっくり火を通すことがおいしく仕上がるポイントです。 |
|---|
| アドバイス | 焼き餅でも美味しく召し上がれます。 |
|---|