「サトウの切り餅いっぽん」はみんなで鍋をつつくときに入れるのもおすすめです!

※栄養価は1人分の値です。
| サトウの切り餅 いっぽん | 8本 |
|---|---|
| 豚バラ薄切り肉 | 200g |
| にんじん | 1/2本 |
| 豆腐 | 1丁 |
| 白菜 | 1/4株 |
| ねぎ | 1本 |
| ニラ | 1束 |
| もやし | 1袋 |
| 市販のキムチ鍋の素 | 4人前 |
| 1 | 材料を食べやすい大きさに切る。 |
|---|---|
| 2 | 鍋に市販のキムチ鍋の素、餅とニラ以外の具材を入れて煮込む。 |
| 3 | 野菜や肉に熱が通り始めたら餅を入れ、やわらかくなったら仕上げにニラを入れてできあがり。 |
| POINT | 餅は鍋の煮汁で全体を浸すようにして煮るとおいしく仕上がります。 |
|---|
| アドバイス | 「サトウの切り餅いっぽん」をオーブントースターで焼いてから鍋に入れてもおいしく召し上がれます。 |
|---|