豆の風味豊かなずんだ餅と、ココアのほろ苦さが決めての和風と洋風のスイーツです。

※栄養価は1人分の値です。
| ■ずんだ餅 | |
|---|---|
| サトウの切り餅パリッとスリット | 2個 |
| 枝豆 | 60g(サヤから出して) |
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 |
| 塩 | 少々 |
| ■ココア餅 | |
| サトウの切り餅パリッとスリット | 2個 |
| ココア(砂糖未使用) | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 1 | 【ずんだ餅】枝豆をやわらかくゆでてサヤから出し、水につけて薄皮を剥く。 |
|---|---|
| 2 | 包丁でたたいて粗く刻み、すり鉢に入れてていねいにすりつぶし、砂糖を少しずつ加えて水でのばしながらよく混ぜ、最後に塩を加えて味を調える。 |
| 3 | 【ココア餅】ココアと砂糖を混ぜ合わせる。 |
| 4 | 【仕上げ】パリッとスリットを4つに割り、やや深めの耐熱皿に並べ、かぶるくらいの水を加えて電子レンジでやわらかくなるまで加熱し、取り出してそれぞれに絡める。 |
| POINT | 電子レンジは、餅が膨らみ出したら加熱をやめて取り出すと、餅がダレずにもっちりと仕上がります。 |
|---|
| アドバイス | ずんだ餅は冷凍枝豆でも作ることができます。冷凍枝豆に塩味がついている場合は、最後に塩を入れないでください。 |
|---|