
※栄養価は1人分の値です。
| サトウの切り餅パリッとスリット | 5個 |
|---|---|
| 水 | 2リットル |
| A.大根(短冊切り) | 1/4本 |
| A.にんじん(〃) | 1本 |
| A.ごぼう (あく抜きし、斜め薄切り) |
1本 |
| A.里芋(半月切り) | 4個 |
| B.こんにゃく (あく抜きし、短冊切り) |
1枚 |
| B.油揚げ (油抜きし、1cm幅に切る) |
2枚 |
| B.白菜 (3〜4cm幅に切る) |
3枚 |
| B.長ねぎ(薄切り) | 1本 |
| 豚バラ薄切り (ひと口大) |
200g |
| 鮭切り身 (ひと口大のぶつ切り) |
5切れ (約400g) |
| C.砂糖 | 大さじ1・1/2 |
| C.醤油 | 100ml |
| C.酒 | 70ml |
| C.和風顆粒だし | 大さじ1・1/3 |
| かまぼこ(薄切り) | 10切れ |
| いくら | 適量 |
| みつ葉 | 適量 |
| 1 | 鍋に水、Aを入れ、火が通ったらBを入れる。 |
|---|---|
| 2 | 火が通ったら豚肉、鮭を加え、Cで味を整える。 |
| 3 | 器に汁と焼いた餅を盛り付け、かまぼこ、いくら、みつ葉をのせる。 |
| POINT | 具沢山で栄養たっぷりの雑煮です。 |
|---|
| アドバイス | 鮭は煮崩れやすいで、調味料を入れる際は注意して下さい。||塩鮭を使用する場合は調味料を調整して下さい。 |
|---|