いつもの豚汁にお餅を入れるだけで簡単にボリュームアップ!

※栄養価は1人分の値です。
| サトウの切り餅 パリッとスリット | 4個 |
|---|---|
| 豚バラ薄切り肉 | 80g |
| 大根 | 200g |
| にんじん | 1/2本 |
| ごぼう | 1/3本 |
| こんにゃく | 1/4枚 |
| 長ネギ | 1/2本 |
| だし汁 | 4カップ |
| みそ | 大さじ3 |
| 1 | 豚肉はひと口大に、大根とにんじんは厚さ5mmのいちょう切りにする。ごぼうはささがきにして水にさらし、こんにゃくは湯通し後短冊切りに、ねぎは小口切りにする。 |
|---|---|
| 2 | 鍋にだし汁、大根、にんじんを入れて煮る。火が通ったら豚肉、ごぼう、こんにゃくを加えてアクを取りながら煮る。 |
| 3 | 野菜に火が通ったらねぎを入れ、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 |
| 4 | 餅を手で4分割して豚汁に入れ、やわらかくなるまで弱火で約5分煮る。 |
| POINT | 餅は汁が完全にかぶる程度まで入れて煮ると、早く均一に煮上がります。 |
|---|
| アドバイス | 豚汁に焼き餅を入れるのもおすすめ。焼き餅を入れると香ばしさが加わり、違う美味しさが楽しめます。 |
|---|