パックごはんと切り餅で楽しく簡単おはぎ作り!

※栄養価は1人分の値です。
| サトウのごはん | 2パック |
|---|---|
| サトウの切り餅 | 1個 |
| 塩 | 小さじ1 |
| ●あずきおはぎ(4個分) | |
| つぶあん | 240g |
| ●きな粉おはぎ(4個分) | |
| A きな粉 | 大さじ2 |
| A 砂糖 | 小さじ2 |
| A 塩 | 少々 |
| つぶあん | 40g |
| 1 | ごはんはパックをあけずに手で揉み、レンジ加熱をしないで耐熱ボウルに入れ、しゃもじでよくほぐす。 |
|---|---|
| 2 | みじん切りにした餅を”1”に入れて混ぜ合わせ、500Wの電子レンジで約6分加熱後、塩を加えてよく混ぜ合わせる。 |
| 3 | ”2”を8等分にし、4個は丸めて表面につぶあんをまぶす。 |
| 4 | 4個は中につぶあんを入れて丸め、表面にAを混ぜ合わせたものをまぶす。 |
| POINT | ごはんを丸めるとき、手を水で軽く濡らすとくっつきづらく、丸めやすくなります。 |
|---|
| アドバイス | きな粉の代わりにごまをまぶしてもおいしくいただけます |
|---|