香ばしいおこげを冷やし茶漬けでさらさらっといただく。

※栄養価は1人分の値です。
| サトウのごはん | 1パック |
|---|---|
| 高菜 | 大さじ2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 白だし | 20ml |
| 水 | 160ml |
| 刻み海苔 | 少々 |
| 1 | フライパンにごま油を敷いて熱したら、ごはんを加え、ほぐしながら強火で約2分間炒める。 |
|---|---|
| 2 | 高菜を加え、よく混ぜたらフライパンにヘラで押し付けるように焼く。 |
| 3 | 器に白だし、水を入れて混ぜたら2.のおこげを入れ、刻み海苔を散らす。 |
| POINT | サトウのごはんの電子レンジ加熱は不要です。 おこげをカリカリに仕上げるのがポイント。 その際には火傷に注意しましょう。 |
|---|
| アドバイス | 暑い夏には、だし汁を氷でさらに冷やしたり、わさびやしょうがなどの薬味をプラスすると、食がすすみます。 |
|---|