ごはんの風味とたこ焼きのフワフワ感が一緒に口の中に広がります。
おやつやおつまみにオススメ。

※栄養価は1人分の値です。
| サトウのごはん | 1パック |
|---|---|
| たこ | 40g |
| 卵 | 1個 |
| だしの素 | 小さじ2 |
| サラダ油 | 適量 |
| お好み焼き用ソース | 適量 |
| マヨネーズ | 適量 |
| 鰹節、青のり | 適量 |
| 1 | たこを1cm角のぶつ切りにする。 |
|---|---|
| 2 | 電子レンジ加熱したごはんに卵、だしの素を加えて混ぜる。 |
| 3 | たこ焼き器を熱し、ひと穴ずつ油を塗ったら2を流し込み、真ん中にたこをひとつずつ埋め込む。 |
| 4 | ふちが固まってきたら竹串を使ってひっくり返す。 |
| 5 | 全面に焼き色がついたら皿に取り出し、ソース、マヨネーズ、鰹節、青のりをトッピングする。 |
| POINT | タネは焼く直前に作ると、ごはんが卵液を吸わずにおいしく作ることが出来ます。 |
|---|
| アドバイス | タネをたこ焼き器の穴の9分目くらいまで入れると、上手に球体にすることができます。 |
|---|