
※栄養価は1人分の値です。
| サトウのごはん | 2パック |
|---|---|
| さんまの蒲焼缶 | 1缶100g |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 小ねぎ | 適量 |
| 刻み海苔 | 適量 |
| さんしょうの粉 | お好みで |
| 1 | フライパンを熱し、ごま油を敷いたらごはんを加え、強火で約4分間ほぐすように炒める。 |
|---|---|
| 2 | さんまの蒲焼缶をタレごと加え、ほぐしながら炒めたら塩で味を調える。 |
| 3 | 器に盛り、小ねぎと刻み海苔を散らす。 |
| POINT | サトウのごはんの電子レンジ加熱は不要です。 ごはんをフライパンに焼き付けるようにすると、香ばしく仕上がります。 |
|---|
| アドバイス | 始めはそのまま、次に冷たい玄米茶をかけて冷やし茶漬けにすると、さっぱりとした味になり、サラサラと食べることが出来ます。 調理時間を短縮したい場合、電子レンジだけで調理することも出来ます。 ①耐熱ボウルにごはんを入れ、缶詰のタレをかけたら電子レンジで4分30秒加熱する。 ② ①にさんまの蒲焼と小ねぎを加え、しゃもじでよく混ぜ合わせる。 ③器に盛り、刻み海苔を散らす。 |
|---|